ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
わかば
わかば
2013年7月にファミキャンデビューしたばかりの、
まだまだ勉強中のわかばファミリーです。

自分→わかば
【森のまきば】
妻→ヨメ
【C&C】
長男→ハチロク
【C&C】
次男→イチロク
【イレブンオート】
ブル→ゴロー(ゴーロク)
【スウィートグラス】
※【カッコ】は好きなキャンプ場です
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月18日

自作☆ウッドポール①

今週末はノーキャンプのわかばです。


仕事で異動があり、隔週で夜勤がある部署になってしまいました...。

立場的には悪くない話なんですが、個人的にはちっともうれしくないです。


夜勤→昼勤→夜勤→昼勤...が、今年のキャンプライフにどう影響するのか!


ちなみに、今週出撃の予定はあったのですが、諸事情で流れてしまい、

じゃあうちだけでも行こうか、とも思ったのですが、

わかば家だけの出撃に『夜勤明けで無理して行くのか?』との自問に、

『やめておきます』となったわけですね。

この歳で夜勤はもうキツイっす〜









というわけで、いきなり夜勤の影響を受けた週末は、自作ですw


先日、再販日前に届いてしまった、焚火タープTCレクタですが、

やはりポリコットン幕には、ウッドポールでしょう!

ということで、作りました。




そこそこ大型のレクタなので、メインは240cm、サブは180cmと見定めました。


それと強度も気になるので、みなさんに倣って材質はタモしばりにしました。


で、ホームセンターで見つけた、手摺り用丸棒35パイが、約2000円/4m でした。



計算してみると...

①180+180+40

②180+180+40

③200+200

で、200+40=240


つーことは3本買えば、メイン2本とサブ4本が作れてしまう。

つまり、スノーピークの赤いウイングポール240、1本の価格で6本作れるんじゃないか。


というわけで、思い立ったらすぐにやりましょう。













ポールは固そうだったので、ホームセンターで切ってもらいました。












で、さくっと鬼目ナットをぶちこみ、M5 60mmの鍋ネジを。





ここで、なんでこんなダサイ鍋ネジにしたのかというと、頭部分が一番小さい物を選んだらこれになったですね。





が、しかし、わずかな差で...









通らない...

というわけで、ゆくゆくは

①ネジの頭を落とす

②タープにガイロープで作った小さい輪っかを付ける

になりそうです。

だったらもっとカッコいいビスにしたくなってきた...。








で、オスモカラーを塗り塗り。



無論、左がビフォー、右がアフターです。



で、とりいそぎカタチだけはやっつけました。







ここで、『あれっ?』と思った方、素晴らしいですね。


メイン240、サブ180と書いたのに、60cmも差がある様には見えませんよね。


そうなんです、200+40の作業が完了していないんです。

35パイのポールに合う、ステンパイプが見当たらんとです。



4本のポールで張る方法であれば、200を2本、180を2本でもどうにか張れそうなので、

ステンパイプが見つかるまではこれで行ってみます^^



ちなみに、200+40のうち、200はもしかしたら冬期のランステで、

スカート分高さを下げたバージョンで使えたりしないかな〜?

なんて期待もしています^^






というわけで、

これから春まで仕事が超繁忙期に入るため、しばらく出撃の頻度が落ちそうです。

天気が良ければ、来週こそはどこかにキャンプしに行きたいなぁ、

なんて思っております^ ^

  


2015年01月15日

半年待ってた物がキター!!





半年待ってた物がキター!!







この時期の、このタイミング、このマークでもうお分かりですね??






これを知ったのは、初回販売が終わった後...。






10月の再販予定もずるずる延期され、






19時2秒にポチリ^^






まだ17日じゃないのに届いちゃいましたwww
















では、一応もったいぶって、開梱から連続でいきます^^






















この写真いらないw





















みなさんご存知の〜

焚き火タープTCレクタ!!

tent-Mark DESIGNS Takibi-Tarp TC Recta




















袋も共布なんですね〜






















それにしてもちょっと袋デカイ...






















こうみると、なんだか分からないですね^^;






















この質感が欲しかったの〜!!





















赤いパイピングが、ポリコットンによく似合う!!























これでハトメの大きさも分かったし、

今週末は出撃予定がなくなったし、

ウッドポール作るぞ〜!!



って言っても、オープンタープなんで軟弱キャンパーには春までおあずけか〜orz







家の中なので、こんなとこで^^




いやぁ〜新幕楽しいな〜!!







うしっ!!

牛



  


2015年01月13日

今さら2014年を振り返る!

リアルタイム投稿が先走ってしまいましたが、

みなさま、明けましておめでとうございます(今さら!!!)

本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m





年が明けてしばらく経ってからもアップされる、みなさんの振り返り記事に勇気づけられて、

自分も今さらですがマネしちゃいますw



載せる写真を1出撃2枚までにしようと決めてから収集しましたが、色々あり過ぎて選定に迷ったキャンプ、

逆に撮ってなさすぎて、写真無しにしようかと思ったキャンプ。収集だけで時間が掛かりました〜

ので、思い出コメントは短めにしようと思います^^



このブログの開設が2014年7月なので、開設前から始まり、まだレポさえしていない2件も含んでいます。

レポしてもないのに、まとめを先に書くという暴挙に出ましたが、その辺は....ね ^^;



では、誰も興味ないでしょうが、早速行ってみましょ〜



※投稿後にスマホで見て気がつきましたが、レイアウトがグダグダ…
よろしければPCからご覧くださいm(__)m






2014年4月12日〜13日 森のまきばオートキャンプ場


おととし、自分のキャンプデビューを見届けた、旧友でもあるでん太郎家とご一緒。
ほぼ同時期にキャンプデビューした二人は、
共にオフの間に火器をガソリン化した為に、
うれしくて人数よりも多い9台のランタンを持って行きました。
この時、初のオープンタープを体験。












2014年5月3日〜5日 那須高原オートキャンプ場


GWの予約をなめていて、スタートダッシュが遅すぎた...。
ドッグフリーサイトを条件に、空いているキャンプ場を探したらここになった。
けれど、意外にも犬連れにはとても過ごしやすいキャンプ場でした。
初の焚き火台&ダッチオーブンと、強風付き雷雨を体験。
必死でタープを抑えたなぁ〜^^;











2014年5月31日〜6月1日 MASC


男子キャンプデビュー!!
ヨメが土日に出勤する機会が多くなったことから、なかなか出撃の機会に恵まれず、
モンモンとしていたところ、『男3人で行こう!』という発想に。
一人で設営出来る様にと、3人寝るには事足りて、お値段も手頃なTepee300を購入。
男子キャンプは『安近短』をモットーにすると決めていたので、
調べに調べた結果MASCが候補にあがり、その後まさかのホームになるとは...。
色々初めてなのに、これからキャンプをしてみたい兄嫁を見学に誘ったりしました。













2014年6月21日〜22日 かずさオートキャンプ場


男子キャンプ
会社の人から『よく行くんだ〜』と聞いていて、ずっと気になってたキャンプ場。
噂通りの素敵なお母さんと、とっても芝生のキレイなサイト。1発で気に入りました^^
たまたまお話をした、その日がキャンプデビューだった方と
ビールを頂きながら焚き火を囲んで談笑したという、人見知ラーなわかばには
衝撃的な出来事がありました。とても楽しかった♪
子供達もとっても仲良くなったものの、連絡先を交換しなかったことを
後でハチロクに散々怒られました...。
このことが『わかば』を誕生させるきっかけになるとは...。










2014年7月12日〜13日 MASC


男子キャンプ+1人
男子キャンプも『イケるな』という感触を掴んで来たため、
ご近所キャンパーYさんちのK君を預かって、4人で男子に行って来ました。
対岸の公園にも水遊びをしに行ったり、子供たち的にも満喫してくれた模様^^

と、ここでtoko家との衝撃的な出会いが!!
toko家のnobuさんが話しかけてくれたことをキッカケに、
図々しくも連絡先を交換していただきました。
以前自分がブロガーかと聞かれた経験や、前回かずさでハチロクに怒られた経験、
聞いたこともない洋幕メーカーのことや、パロインのことなど魅力的な話を聞けたこと、
そしてなによりtoko家全員の人柄が良く、『仲良くなりたい!!』という本能が
人見知ラーなわかばを勇気づけてくれました。












この間にまさかのブログデビューを果たす!!








2014年7月27日〜31日 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原


ドッグフリーサイトがあるということで、去年から気になっていたキャンプ場。
やっと予約が取れたので、思い切って4泊の夏休みキャンプ!!
まさかブロガーが集うキャンプ場だったとは、この時もまだ知りませんでした。
昨年SGに行っていたので、超高規格には慣れているつもりでしたが、受付からしてやられました。
4泊しても、子供が飽きることのないイベントの数々。
イベントを抜けば、大人はゆっくり、子供は勝手に遊んでくれる素敵なキャンプ場でした。

2日目〜4日目までは、ご近所のY家が合流し、買い替えたテントとタープを披露!
それがまさかの丸かぶり『コールマンオールスターズ』で、広いドッグフリーサイトに
丸っきり同じ幕が2つずつ並ぶ事態となりました。

いやぁ連日暑かった!!










2014年8月1日〜2日 イレブンオートキャンプパーク


男子キャンプ
C&Cからの帰り道、運転しながら夏休み残り3日をどう過ごすか考えてた。
男子なら、暑さにめっぽう弱いゴローを留守番させられるので、
真夏の千葉にも行けるのではないか?
というわけでC&Cから帰った翌日、
『川遊びをする』と『イチロクの好きなキャンプ場』ということで
イレブンオートキャンプパークに行って来ました。
食事は昼は流水麺、夜もレトルトパスタという完璧な手抜きを敢行した。
その代わり、豊英大滝まで足を伸ばして水遊び、大江戸温泉に行ったり、
場内でもラジコン、トランポリンと親子一緒に遊びまくりました!
夏休みといえどガラガラで最高でした^^










2014年8月23日〜24日 MASC


男子キャンプ
色々改造&自作物が溜まって来たので試したかったのと、
ハチロクイチロクがプールに行きたい!
父ちゃんも夏休みの子供ともう少し遊びたい!
共通認識で、キャンプもしたい!
ということでこんな時に便利なMASCへ。
ノンアルコールビールは、大汗をかいて撤収した後ならば旨い
ということに気が付いた日でした。
この日、気になるキャンパーさんがいたのですが、
ちょっとお声掛けさせて頂いただけで、人見知ラーが発動し、
また後悔だけが残ってしまいました...。











2014年8月30日〜31日 やまぼうしオートキャンプ場


男子キャンプ
去年からでん太郎と『行こう!』と言っていた富士山ビューキャンプ。
今年はなかなか予定が合わないが、うちは男子キャンプを始めた為に身軽。
ということで、『抜け駆けして先に富士山見て来ますキャンプ』を断行しました。
夏休みキャンプは先週で終わったはずだったのだけれど、思い立ったら行きたい。
降水確率70%だか80%だかで突撃し、完全勝利した至福の強行劇でした。
雪がかぶった富士山も見てみたいと、次に繋がるキャンプとなりました。
高速禁止という男子キャンプのモットーを破り、男子キャンプ史上一番の遠出となりました。











2014年9月13日〜15日 オーキャン宝島


ご近所キャンパーのYさんは、うちと同じく犬飼いキャンパー。
ということで、2家族でのファミキャンは、わかば家のキャンプデビューの地
オーキャン宝島へ行って来ました。
ひたすらのんびり、のんびり、のんびり、のんびり、過ごすことが出来ました^^
Yさんの炭火焼チャーシュー旨かったなぁ











2014年9月27日〜28日 MASC


男子キャンプ
お友達、ご近所さんは別として、人生初のグルキャン!!
toko家、SACO家とご一緒させて頂きました。
とっても楽しかった反面、終止アワアワしっぱなしだったため、
勉強させてもらいっぱなしのグルキャンデビューとなりました。
今後とも仲良くさせて頂きたい、と思わせてもらえる出会いに感謝です!!
この時tokoさんが作ってくれたお好み焼きを、ハチロクイチロクがいたく気に入り、
我が家のキャンプ定番メニューと相成りました。










2014年10月25日〜26日 
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
〜第3回パロインキャンプ〜


男子キャンプ
あこがれのパロインへ、ドキドキの参加!!
3ヶ月前の出会いから、まさかこんなことになるなんてw
沢山の方々と出会い、衝撃を受け、物欲ならぬ友欲をかき立てられる、
今後絶対に忘れることのない、感謝感謝のキャンプとなりました。
まさかこの時取材で撮られた写真があんなに大きく使われるなんて...。
恥ずかしい限りです...。










2014年11月8日〜9日 昭和の森フォレストビレッジ〜HBC〜


仲良くさせて頂いている方々に加え、サプライズゲストまで参加、
しまいには周りにいたキャンパーさんまで巻き込んだ、とーっても楽しいキャンプとなりました。
『みんなサイコー!!』と思わず叫びたくなるメンバーに、ただただ感謝です。
大人も子供も楽しめるキャンプ、とはまさにこのことだったのでしょう!
いやぁ楽しかった!!










2014年11月15日〜16日 MASC〜第1回GKC〜


男子キャンプ
何度もご一緒してる、ご近所キャンパーYさんと一緒に、
こちらもご近所のIさんをキャンプデビューさせる、
『GKC=ご近所きゃんぷ』なるものを結成し、それぞれの男子だけで出撃してきました。
はじめて先輩としての立場で、接待キャンプをしましたが、
たまたま出会った、SACOさんともっちさんパーポーさん8Aさん
ともお話しさせて頂き、幹事そっちのけで楽しませて頂きました^^
春になったらI家総動員でGKCを開催する予定です!










2014年11月22日〜24日 SGIP(未レポです...)


男子キャンプ
でん太郎家と男子キャンプの予定でしたが、
前日の夜、ご近所キャンパーのYさんから『うちも行っていい?』との打診があり、
1日目は3組、2日目は2組という、2週連続の男子グルキャンとなりました。
ずっと気になっていた場所で、道中の渋滞のメッカさえ我慢すれば、
今後必ずリピートがあるであろうお気に入りキャンプ場となりました。











2014年12月29日〜30日 つくばねオートキャンプ場(未レポです...)


男子キャンプ
今年の後半はブロガーさんやご近所さん、友人とのグルキャンに恵まれ、
楽しい時間を過ごさせて頂きましたが、やはり親子の時間も大切にしたいと、
雨予報の中、2014年ぎりぎりに行って来ました。
前週荒天で流れてしまったため、むりやり予定を入れての出撃でした。
絶景を見ながら子供と遊び、焚き火を眺める。至福のひとときでした。
今度は晴れ予報で行って来たいと思います^^















そんな感じで、2014年わかば家の出撃は16回22泊でした。

デビューした昨年に比べると、回数・泊数共に3倍近い出撃となりましたが、

今回振り返ってみて気づいたのは、キャンプスキルが全く変わっていない...。

設営&撤収も相変わらず遅いし、料理もほんまもんの手抜きばかり。

もうちょっと何かやりたいな〜と、思わせる振り返りとなりました。




でも、2014年で何が一番変わったかというと、

男子キャンプを始めたこと、それとグルキャンの場に参加させて頂いたことです。

もちろんヨメも一緒に出撃出来るのが一番楽しいのですが、

昨年に比べて増えた2倍分がちょうど男子キャンプ分だと考えると、仕方ないですね。


それと、グルキャンは本当に新境地です。

人見知ラーのわかばは、まだまだアワアワしてしまいますが、

ファミキャンとは全く違う楽しさがあります。本当にありがたい。



面白みのない自分を招いてくださる方がどれだけいるか分かりませんが、

2015年も、ファミキャンとグルキャン、両方を楽しんでいけたらいいなと思っています。



ちなみにこれも未レポですが、2015年のデビュー戦は、

『もしかしたら』くらいには思っていたのですが、想像を超えるとても楽しいキャンプとなりました^^

このレポは、2014年のレポが書き終わったら書こうと思いますwww




ではみなさま、2015年もブログ上でもフィールドでもよろしくお願いいたします m(_ _)m







牛




  
タグ :まとめ


Posted by わかば at 14:25 Comments(16) まとめ

2015年01月10日

設営完了☆森のまきばオートキャンプ場

今年の一発目は、去年と同じ森まきからスタートします!
場内に入って早々、偶然の出会いもあり、楽しくなりそうです!!



  


2014年12月31日

2014年のキャンプ行事は全て終了!

こんにちは〜!


先日のつくばね雨撤収は、キツかった〜(´Д` )


寒さは大したことなかったのですが、

雨の中、一人でドロドロの巨大幕体を片付けるのは、

なかなか骨が折れました…。

しかもオートサイトじゃないので、車まで行ったり来たり…

もちろんキレイにたたんで、

なんてわけにはいかないので、





キャンプデビュー以来、ずっと出番のなかったドライバッグ、

やっと日の目を見ることが出来ました^ ^

口は閉じられませんが、ランステLがギリギリ入る大きさでした。


で、帰ってからどう干そうか迷いましたが、

まさか公園で乾燥張りするわけにもいかないので、結局…




これしかないですよね^^;


日陰に干せなんて話もありますが、出来るわけない。

ひっくり返したりしながら2日間放置。

やっと先ほど取り込んで、今年のキャンプ行事は全て終了です!!






今年は激動の年でした。

男子(父子)キャンプ始める。

フィールドでの衝撃的な出会い。

まさかのブログ開設。

アワアワしまくったグループキャンプデビュー。

パロイン参加。

さらに楽しかったグルキャン。

まさかの初冬キャンプデビュー。


そして、やはり一番の出来事はキャンプで出来た

友達の輪が広がりつつあることです。





ブログ上でも、フィールドでも、絡んで下さったみなさん。

本当にありがとうございました!


ブログ上でも、フィールドでも、気の利いたトークは

出来ないわかばですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。



来年はまたどんなキャンプをしているんでしょう。

みなさんのレポを見させてもらうと、

ブログやっていると、グルキャン率が高くなってくるんですかね?

すっかりグルキャンの楽しさも覚えてしまいましたが、

当初の目的の、家族との団らんもやっぱり幸せなので、

どちらもバランス良くやって行けたらな〜と、

今のところは思っています^ ^

その為に今年最後のキャンプは、ファミリーキャンプにしてみました( ^ω^ )



ではでは、

みなさま良いお年をお迎えください!!

年越しキャンプに行かれている方は、雪に気をつけてくださいね〜♪
  


2014年12月29日

撤収完了☆つくばねオートキャンプ場



オートじゃない雨撤収は大変ですね〜^^;
何事も経験なり!!  


2014年12月28日

設営完了☆つくばねオートキャンプ場




どうやら貸し切りの様なので、一番良い場所に張らせてもらいました^ ^  


2014年12月24日

『届かぬ願い』と『気遣い』

こんな夜は、キャンプに関係ない話でも良いですよね☆










我が家にはもちろん煙突はありません。










なので、外から見える様にと庭側の窓に...































サンタさんへのお願いを...




















イチロクは...































残念ながら、年中さんにその願いは届きそうもありません。










ハチロクは...































さすが1年生。

お気遣いありがとうございます m(_ _)m





牛






  


Posted by わかば at 23:32 Comments(8) かんけーない話

2014年12月20日

鹿番長のチェアを若干改造^^

こんばんは!


今日は気分的になんともヤキモキするお天気でした。

荒天の予報が出ていたので、朝一でキャンプ場をキャンセルしたものの、

一向に雨が降って来ない...。

ハチロクと何度も『キャンプ行けたじゃんね〜』と言い合いながら、

近所の温水プールに行って来ました。


夕方くらいから本降りになり、やはり無理に行かなくって良かったと一安心w

今年ずっと天気に恵まれていたので、今年最後の(たぶん)出撃を雨で断念する

なんて信じられませんでした...。ツケが回って来たか!

わかば家にとって、初めての雨を理由にした出撃断念でした。







というわけで、時間も出来てしまったので自作(?)改造ネタをひとつ。





よくご一緒にキャンプをしている近所のYさん。

最近ロースタイル化が進行し、チェアが新たに欲しいとのこと。

こんなのオススメよ〜なんて言っているいくつかの中で、『安い割に良いよ』と

紹介したチェアがありました。


物のURLを送ろうと、通販サイトを覗いてみると、

え!?こんな安いの!?

自分が驚きましたw

たまにやっちゃうんですよこの通販サイト。

全品送料無料&ポイント10%付くのに、Amazonより安かったりする。
(この記事の投稿時点では、ポイント換算で勝ってる程度でした)





で、自分が驚いたところからの〜





















なぜかうちに届きましたww



さて開けていきましょう♪





子供らが喜んでおります。

肝心の中身は〜









そうです。鹿番長のリクライニングチェアです!!

キャプテンスタッグ エクスギア ロースタイル リクライニングチェア



上の画像リンクは楽天ですが、実際はヨドバシで1,890円のポイント10%付で購入キラキラ

うちはよくヨドバシを利用するので、ポイント還元でもうれしいです^^


しかし、まさか人に勧めて、自分が買うとは思ってもいませんでしたww


以前作ったBRチェア風ローチェアは、ハチロクイチロクふたりとも気に入って

くれていたのですが、ご飯を食べている時など、やはりちょっと使いづらそうだなと

思って見ていました。


そもそもBRチェア、春までにサンドチェアの自作をしようと、それまでの時間稼ぎだったのです。


しかしこの鹿番長を買った結果、サンドチェアの自作は...



やめることにします♪



そもそもなぜサンドチェアを作ろうかと思ったかと言うと、

作りやすそうというのもあったのですが、座面の低さというのもポイントでした。

子供が座るのに、やはり座面が高いと使いづらいですからね。





話を戻しましょう!


では、開梱からの続き!!


リクライニングはこんな具合です。









自分が座った感じでは、一番起きている角度は需要がないなと。

2段目、3段目あたりが使いやすそうです!

4段目もイス寝にはサイコーでしょう^^


しかしこの値段ですから、さすがにチープっちゃあチープです。



ファブリックもよれよれですね。





ただ、背面にポケットがあったりと、子連れにはうれしい部分も♪







しかし買ったまんまというのもつまらないので、このまま使うつもりは毛頭ありません。

別途購入した...



わかばの好きなギンガムチェック!!





では、チェアを早速バラします。




外す箇所は...



背もたれ裏面のここと、





座面裏のこちらと、




座面と背もたれの部品をつなぐこちら。

本当はAを外すと楽なんですが、後述の理由でBを外しました。



バラすのに問題なのは、先のAの部分の様にリベットで固定されている箇所。

今回の改造をする為に、みなさん改造されているベンチの記事を色々見させていただきました。

そうすると、ドリルでグイグイやられている様で、マネしてみます。






が、これが一向に穴が開く様子がありません。

多少削れるだけで、歯が立ちません。

ベンチの改造レポで、リベットの素材はアルミだという情報もあったのですが、

このチェアに限っては鉄の様です。



削りカスがドライバーの先にくっつきました。

みんなどうやって外してるんだろう...。うちの激安ドリルが悪いのかしら...。



というわけで、ドリルはあきらめます。





ドライバーでこじってリベットを歪ませ、ペンチで潰して行きます。





なかなか外れるまで潰せません。





どうにかここまで持って来ると、やっと外すことができました。





先程のAだのBだの言っていたところは、Bの方が6角なのでこちらを外してみます。

その結果...



フレームをスライドさせて抜かなくてはいけなくなってしまったので、傷だらけ...。

まぁ見えなくなるところだから良しとしましょう。





背もたれの裏面は6角なので簡単ですね^^






で、やっとバラバラになりました。

リベットに手こずったので、結構な時間が掛かりました...。

しかも2脚...。








で、先程のギンガムチェックと元生地を重ねて...




縫います!!

本当は6号帆布とかできちんと張り替えたかったのですが、自分の裁縫技術では、

元生地のヨレヨレ具合よりも、もっと酷いことになりそうなので重ねて縫う方向にしました。




縫い終わってしまえば、あとは組み立てのみ!

リベットを壊したところは、M6の60mmのネジを使って元に戻します。

















完成〜!!



ミシンの後半は、夜中に疲れ果ててウトウトしながら縫っていたので、

かなりひどいことに...。細かいところは決して見せることは出来ないし、

重ね縫いしているのでヨレヨレ具合も改善はされていません。

でも、ギンガムチェック柄の折りたたみチェアってあんまり無いでしょうから、

オリジナルっぽくていいかな〜!と。


ちなみに背もたれの裏面は、元のポケットを生かす為にブラウンの生地が丸見えです。

そう、まるで『びんぼっちゃま』風の仕上がりとなりました。







これも今週使うつもりだったのに、雨のバカー!!

今年なんとかもう1回...。キャンプに行きたいよ〜!!


牛









  


2014年12月19日

シュラフ〜冬キャンデビューに向けて②〜

こんにちは!


自分がブロガーだということを、すっかり忘れてしまいそうなくらい

放置してしまいました^^;


キャンプレポも、購入レポも、自作レポも溜まっているのですが、

どれも一大イベント!とまで行かないので、筆(キーボード?)が進みません。



ただ、わかば家にとっては高い買い物をしたので、順番はぐちゃぐちゃですが書きましょう♪





去年の夏、キャンプデビュー時に購入したシュラフは、、、



ヒマラヤスポーツで、当時たしか1000円しないで購入しました。

夏だし、なんでもいいんだろうなということで、安いのにしました。

画像は子供用ですが、大人用も子供用も価格は一緒でしたね。






で秋になり、さすがにこのぺらぺらじゃダメだろうと購入したのがこちら、、、



誇大なスペック表示はアレとして、1個あたり3000円後半!

というあたりにまず惹かれました。


封筒とマミーの中間、みたいな中途半端な形も、

ゆったり寝たい自分にはちょうど良かったです。


内側はコットンで肌触りもよし。


だいたい最低気温が15℃くらいから使い始め、一桁前半になると、

夏用シュラフをインして使います。

2重にすると、2℃くらい(軟弱わかば家の経験済み最低気温)でも、

寒くて眠れないなんてことはありません。






で、先日アルパカも購入したし、いよいよ(厳冬期を除く)冬キャンデビューをするぞ!

と、ホカペを使うために電源サイトを予約しました。


冬はキャンプ場の簡単に予約が取れると思っていましたが、

電源サイトにこだわると逆に取れないのかなと感じました。

例えば森まき。

あの広大なフィールドに、電源は8サイトほどです。

2週間前に予約の電話をしましたが、満サイトで他のキャンプ場に変更となりました。



そこで思ったのが、あったかいシュラフを持っていれば、冬(厳冬期を除くw)に

行くことが出来るキャンプ場の幅が広がるのではないか?

でも冬用のシュラフは高い...。



そんな時わかば家に届いたのがこちら!!





おっと横向きw(←こういうのいらないですね^^;)




『Snugpak』の箱です。




春&秋用のシュラフ、ナビゲーターと同じ、SnugpakのSleeper Expedition Squareです^^



ナチュラムさんで購入しました。



しかも4個!!

ヨメはまず冬に出撃することはないので、1個は年に2回くらいしか使用頻度はないかも^^;







では早速様子を見てみましょう!




ナビゲーターと同じく、コンプレッションベルトは付いていますが縦方向だけですね。

なので結構な大きさです。




上の巾着部分を緩めると、中身がモワっと飛び出して来ました。

もうこの時点でシュラフを出すのが怖くなりました。

だって、出したら2度としまえない雰囲気がすでにムンムンします。





やっとのこと袋から取り出し、最初の印象は『分厚い!!』

ナビゲーターのそれと比較するまでもなく、かなり分厚いです。

中綿重量2600gは伊達じゃない。





悪名高いsnugpakのファスナーです。

ナビゲーターはよく噛みます^^;

ただ、自分はファスナーを開け閉めせず、滑り込むようにシュラフに入るので、

噛む・噛まないは、そこまで重要なポイントではありません。

※電球色の蛍光灯の下で撮っているので、色の再現が難しいです。
 実際は緑がかったブルー、といった感じでしょうか。





では実際開け閉めしてみましょう。

あれ?意外なことに全く噛まない。5往復くらいしましたが全然噛まない。

で、おかしな方向に引っ張りながら閉めてみたら...



やっと噛んでくれました^^(妙な安心感w)





ファスナーの内側には、冷気侵入防止のフラップなど、基本装備はしっかりしている様です。




ただ、やはりSungpak品質。こんなのはあちこちにあります。




内側の生地はとても気持ちが良いです。

柔らかいけれど、起毛している訳ではないので、後々毛羽立つこともないでしょう。





一応なんちゃってマミーなので、こんなこともできます。

実際入ってみたところ、相当気持ちいいです。

程よい圧迫感と、重み。肌触りも良いし、本当にそのまま寝ようかと思いました^^





で、使い心地を試したら、やはり収納です。

なんとかこの状態まで戻しましたが、時間を計ったところ、

全力でやって2分12秒かかりました...。

しかも手は力つきてプルプル震えています。女性や子供にはまず無理でしょう。

ということは、これを4個ひとりでしまうのか...。




おまけでひとつ気になったところ。

タグと袋で限界温度の表記が違いますねw

+10℃として、-2℃くらいで快適に眠れたら良いな!と期待しています。






今週末、今年最後の出撃をしようかと思っていましたが、あいにくの雨予報。

雪もチラつくかもしれません。

残念ながらキャンセルの方向で考えています...。

早くコレ使ってみたいな〜



牛